忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
カテゴリー
ブログ内検索
プロフィール
HN:
績(せき)
性別:
女性
自己紹介:
ニア好き・ワイミ好き。
ニアが女の子だったらよかったのにと思ったり思わなかったり。
カプ的にはメロニア派だが、それでSSを書く可能性は大変低いと思われる。










リンク
カウンター
アクセス解析
非公認Fanブログ。今さらデスノ語り。二次創作小説もちょっぴり。(カテゴリの小説&小ネタ一覧からどうぞ)
PAGE | 17 16 15 14 13 12 11 10 9 8 7 | ADMIN | WRITE
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スピンオフの映画を観に行ったとき、アニメの絵柄のポストカードを買いました。
 
5枚セットだったんですが、中身の見本等が無く。
少々迷ったものの、1番上で絵柄が見えてるものが気にいったので、他の4枚が気にいらない絵柄でも、この値段ならまあいいかと。
 
ただ、その気にいったものにも、少々疑問点が。
 
2段×4分割で、8名のキャラの片目のアップ。
目力のあるキャラの多いデスノならではのデザインなのですが、その面子が──
上段左から、ニア、リューク、L、海砂……はいいとして。
下段右から、メロ、レム、月ときて………
 
 
総一郎ってどゆこと?
 
 
他のメンバーから見たって、ここは魅上だろうよ…。
この商品をデザインしたとき、まだ魅上が登場してなかったのか?
でも、ニアの部分は最終回あたりの絵柄の気がするし。
ニアとメロのがあるんだったら、たいして時間差なく現れた魅上のカットだって当然ある気がするし。
よっぽどいいカットがなかったとも思えないんですが……あんな、デスノキャラの中でも特に目に特徴のある奴が(アニメでは特に)。
死神の目が海砂とかぶるからか?(海砂の部分は死神の目モードのもの)
かぶったって、右上と左下、対角線上になって、かえってデザイン上のバランスとれる気がするんですが。
 
そこのとこだけ、どうしても解せん…。
 
PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment


Trackbacks
TRACKBACK URL :
忍者ブログ | [PR]

(C)ハウライトパズル ブログ管理者 績(せき)
Blog Skin by TABLE E.NO.CH